浜松市・磐田市の注文住宅、リフォームなら三立木材

NEWS & TOPICS

TOPICS

先日、子供の七五三のお参りに森町の小国神社に行ってきました。

そこでこんな橋を見つけました。

何がうめられているんだろうと思ったら・・・

IMG_0366

森町守山にある陶房で作られているそうです。

【森山焼】は、明治時代からの伝統を受け継いでいて、

静岡県でも大きな窯場だそうです。

四家は静邨(せいそん)、中村、晴山(せいざん)、田米(ため)と読み、

それぞれの特色を生かしながら、現在も作品がつくられているそうです。

作り手の顔や心が感じられるものっていいですね☆

by スタッフN

ページトップへ