資金相談
家づくりには建物本体にかかるお金だけでなく、色々な費用が掛かります。
事前にきちんと資金計画をしておくことがとても大切です。
三立木材では家づくりを進める前に資金計画のご相談に乗ります。
どのような諸経費がどのタイミングにどのくらいかかるのか、
それをどのように返済していくかまで細かくプランニングさせて頂き、
しっかりと予算を決めた上でご要望に合わせてお家のプランを考えるので、
安心してお家づくりを進めていただけます。

家を建てるには主に以下のような費用が掛かります。(土地購入費は除く)
-
- 1.本体工事費
- 目安…坪60万円
建物本体を建てるために必要な工事費用。
実施設計費、敷地調査費、地盤調査費など含む。
-
- 2.別途・付帯工事費
- 建物本体工事とは別に必要となる工事費用。
地盤改良工事費、外構工事費
空調設備費、窓装飾費など。
-
- 3.諸経用
- 建築確認申請費、ローン関連費
火災・地震保険費
工事請負契約書の印紙代など。
-
- 4.その他
- 地鎮祭・上棟費、引っ越し費
家具購入費など。
- 「ライフプラン」シミュレーション
-
資金計画をする上で重要なことは「建てた後の生活を考えること」です。
せっかくマイホームを手に入れても、その後の生活が苦しくなってしまっては何のための家づくりかわかりません。「借りられる最高額」が予算ではなく、家を建てた後の生活を踏まえて、
「家づくりにいくらかけられるのか?」を検討することが大切です。
そのために三立木材ではファイナンシャルプランナーによる「ライフプラン」シミュレーションを
ご提案させていただいております。適切なローンの組み方や家づくりのタイミング、予算などをプロの目線からアドバイスさせていただきます。