BLOG
リフォーム
浜北区平口の大規模改修レポート
浜松市の家守りとして、天竜そだちの家をつくり・支える三立木材です。
今回は、昨年ご紹介した浜松市浜北区平口のリノベーションのレポートです。
昭和50年代にできた築40年前後の平屋建てを骨組みのみ残す形で、
耐震補強工事から間取り変更、キッチン、バス、トイレに至る大規模改修を進めています。
外観は、この2カ月で壁や外壁がつきました。
室内は、壁を張り、断熱材を入れた段階です。
その前に、シロアリの被害に遭った場所を改良して防腐防蟻処理を行い、シロアリに食べられないよう対策を施しました。
今回のリノベーションでは、太い梁を見せる現しづくりに!
そのため、梁を磨いて綺麗にしました。
年月を経った梁は味わいが増してさらに表情豊かな質感をもたらし、特別な雰囲気を醸し出します。
そして、フローリングは天竜檜。大工さんが1枚1枚丁寧に張っていきます。
工業製品と違い、無垢材は節や色が違います。
そのため、それぞれの材を見極め、木目や色合いを合わせながら仕上げていきます。
最近、お客様から“今の家の間取りを変えられるの?”という質問がよくあります。
古くなったものを新しくする部分的なリフォームと違い、リノベーションは暮らしそのものを改善していくことが目的です。そのため、今のご家族のサイズ、暮らしにあったカタチになるように、家全体に手を入れ、安心・安全・快適な住まいに一新します。
・まずは今の家を見て欲しい
・中古住宅を購入したのでリノベーションの相談をしたい
・うちはシロアリ被害にあってないかと心配
・家をもっとコンパクトにして、地震対策をしたい
どんなご相談でも結構ですので、LIXILリフォームショップ三立木材までご連絡下さい。