浜松市・磐田市の注文住宅、リフォームなら三立木材

BLOG

スタッフ

頑張れ!増田君!

浜松市の家守りとして、天竜そだちの家をつくり・支える三立木材です。
2月も終盤に近づいてきました。もうすぐ春ですね。

昨年4月に入社式をした新入社員の増田君が1年間の職業訓練校を卒業し、当社へ戻ってきました。

増田和馬君は、地元の高校を卒業し、入社と同時に大工学校(職業訓練校)に通いながら当社の仕事を手伝っていました。

毎日、増田君は大工学校が終業後、当社へ寄って1日の授業内容を画像付きで日報を提出していました。非常に真面目な青年です。ちなみに春野町出身です。

2019年4月の入社式。写真左が増田君。右の伊藤君はリフォーム部で頑張っています。

職業訓練校では、木造建築工事の基礎的な技能、手工具による工作作業、基本的な建築機械を使った加工技術、設計者の意図を理解し図面を読み取る能力などを身につけます。

もちろん、その間の福利厚生や給料は他の社員と同様の待遇です。

家づくりの基礎をしっかりと習得したうえで、これから棟梁のもとで実践的な技術を学びます。

住宅業界では、大工職人の高齢化や、若手大工の成り手が減少しています。
そこで三立木材は、次代を担う「若手育成」に力を入れています。

こうして次代の職人を育てることが、お施主様、そして地域を守ることだと確信しています。
当社のこうした取り組みは、“とびっきり静岡”でも紹介されました。

三立木材、そして地域を担う若手大工の応援をお願いします!
今後、増田君のブログも立ち上げる予定です。
ぜひご覧下さいね♪

ページトップへ