浜松市・磐田市の注文住宅、リフォームなら三立木材

BLOG

スタッフ

新しい1年の始まり。

こんにちは*まるやまです。

不安なことがたくさんありますが、
雨の中、さくらがキレイに咲いていて、
なんだか元気をもらいました。


4月に入って、新しい1年が始まり、
三立木材では年度初めの会議が行われました。

まずは、51年という長い間、
三立木材を支えてくれた方が
今年退職されることになり、
功労賞が贈られました。


51年。本当にすごいですね。
まだ三立木材が住宅事業を行っていないときから、
ずっと三立木材を支えてきてくれていました。

スタッフ、そしてたくさんのお客様から愛されていました!
本当にありがとうございました。

そして、社長も代わります。

社長へ、これまでの感謝を込めて、
新社長から感謝状が贈られました。


感謝状を読み上げるのに、
涙をこらえる専務(新社長)に
しっかり読め、と力強く声をかけていました。

(なんだか感動します)


社長は材木事業のみから、
住宅事業を始め、今の三立木材を作ってくれました。

会議の中で約40期にわたって社長を務めたと聞き、
これもまた、すごいの一言です。

専務(新社長)の涙もろさは自分のが遺伝したと
少し赤くなった目でお話してくれました。

今は社会全体で不安が続くけど

いつかトンネルは抜ける。
いつか雨はやみ、朝がくる。

と言ってくれました。

そしてみんなに一言づつお話しをてくれました
(個人情報満載に(笑))

ここにいるスタッフは不思議なつながりを持って、
ここに集まってくれた。

三立のスタッフは本当にいい人ばっかりだ。

最後に
新しい社長の不満は私に言ってくれ。
と笑いながらお話していました。

お茶目な社長。

退職するはずの二人は
もう少しだけ、三立木材で働いてくれます(笑)

もう少し甘えさせていただきますm(__)m

社長が代わり、
三立木材のスタッフも変わります!(なんと!)

これまでは
新築部、リフォーム部、不動産部という体制でしたが、

営業部、工事部、そして不動産部となります。
席替えもします!(全然片付けてないですが、、、)

これまで以上に、みなさまの暮らしを支えていきます!

みんなで一丸となって、新しい時代に突入です!!


1日でも早く、平穏な日々が訪れますように。

ページトップへ