浜松市・磐田市の注文住宅、リフォームなら三立木材

BLOG

SDGsスタッフ

花のリレー・プロジェクト

https://hananorirei.com/index.html

静岡県の西部、遠州地域を東西に走るローカル線「天竜浜名湖鉄道」
地元の方からは「天浜(てんはま)線」と呼ばれ、沿線沿いの田園風景や
昭和時代の形がそのまま残る木造駅舎やプラットホームなど
『日本の原風景』に出会える鉄道としても人気が高まっています。

「花のリレー・プロジェクト」はその天浜線沿線に
市民・企業・各種団体・学校などが協力して ‟花” を植え、
その維持管理をしていくことにより地域の活性化を目指す取り組みです。

私たち 三立木材は、本年度からこのプロジェクトに参加させていただくことと
なり、先週3/4(金)に担当させていただく二俣本町駅で紫陽花(アジサイ)
の植栽と除草作業に参加してきました。


そして、この日は「花のリレー・プロジェクト」の活動を
PRするテレビ番組の撮影もあり、花のプロデュースをしていただいている
塚本こなみ先生(はままつフラワーパーク理事長)とイメージソングを歌う
歌手のERIKOさんもご参加されました。

塚本こなみ理事長

歌手のERIKOさん

この日の様子は4月25日(月)23:10頃(報道ステーション終了後)
静岡あさひテレビにて放送される予定です。良かったら是非ご覧くださいね!


今は枯れ枝のような紫陽花ですが、
よく見ると枝先には新芽が顔を覗かしていました。

花は心を豊かにし、みんなを笑顔にする力を持っています。
梅雨の時期には艶やかに咲く紫陽花をイメージしてこれから除草活動など
行っていきたいと思います。

ページトップへ